お風呂はかわいいを作れる最高の場所。
メイクを落として顔だけ洗って、あとは明日の朝シャワーして、、なんてだめだめ!
夜のうちにすべて洗い流して、1日の疲れをリセットしましょう。
・お風呂に入る前に白湯を1杯飲む
体の中から温めておくことで、バスタイムの温室効果を高めてくれます。
さらに、お風呂で体を温めると安眠効果も♪♪
・半身浴でスベスベな肌に
半身浴をすると、毛穴が開いて老廃物が取れるようです。
さらに血行も良くなり肌色が明るくなります。
シャワーだけですまさずに、ゆっくりとお風呂に浸かりましょう。
ただし、食後は消化器官が弱くなるので控えた方がよいです。
半身浴は食後2~3時間後がおすすめです!
・お風呂でできるマッサージ
忙しくてマッサージできる時間がないという人は、ぜひお風呂で♪
むくみでたるんだ足首は、内に10回まわし、外に10回まわします。
バスタブや洗い椅子に腰かけてするとやりやすいです。
ひざ下のむくみは、ふくらはぎのリンパを押し上げるようにマッサージしましょう。
手をグーにして左右の脚それぞれ30秒が目安です。
いかがでしたか?
お風呂には綺麗になれる要素がいっぱい!
きれいになりながら、楽しいバスタイムをすごしましょう♪♪