汗や皮脂で化粧が崩れちゃう…ってことありますよね。
メイクが崩れる原因は、顔の水分が不足しているから。
それを補おうとして、脂が出て崩れてしまいます。
メイクを長持ちさせるに為には、肌の状態をベストに近づけることが大切です。
どうすればいいんだろう、、
今回は、そんなメイクが崩れない方法を紹介します!
1:洗顔したら肌を冷やす
冷蔵庫などで冷やしたタオルで肌をこすらないように軽く当てましょう。
毛穴が引き締まって化粧崩れしにくくなります。
2:ファンデーションは厚塗りしない
化粧崩れを抑えてくれる下地や美容液を使うと効果的。
毛穴が気になっても、ファンデーションは厚塗りしない方がベスト。
ファンデーションには油分が含まれているので、塗れば塗るほど逆効果。
化粧が崩れやすくなり毛穴が目立ってしまいます。
3:肌の乾燥を防ぐ
肌の乾燥を防いで肌の水分を保てれば、皮脂も出ず化粧崩れもしにくくなります。
毛穴を引き締め、保湿をすることで余分に皮脂が出るのを抑えられます。
化粧水や乳液はケチらずたっぷり使いましょう。
それでも、乾燥が気になる人はマスクをするのも効果的です♪♪