夏の汚れは持ち越さない!ネイルのお手入れ&オシャレ♪

夏になると、
鮮やかな色の洋服やキラキラなミュールに合わせて、
いつもよりネイルアートに力が入りますよね?

プロにネイルアートを依頼した場合、
当然ですが数日間そのままで…なんてことも。

でもマニキュアのつけっぱなしは
ツメをダメにしてしまうので注意。

特に夏は露出が多い状態でアクティブになる時期。

海水浴に行った後も
マニキュアを落とさないままでいたり、
その後重ね塗りをすると
ツメとマニキュアの間に
海の塩分や雑菌がたまったままになって、
それが皮膚病の元になったりすることも。

さらに、マニキュアに守られるのが
当たり前になったツメは、
やがてすぐに折れたり黄色っぽくなったりと
素材自体が悪く、弱くてハリがないツメになります。

マニキュアのノリが良くなる、
ピンとかたいツメを維持するためにも、
時々は何も塗らない状態を1、2日あげて
キチンと休ませるのがベスト。
※仕事などでどうしても毎日必要な方は、
せめて帰宅してから翌朝まで…だけでも。

夏に海や山などに出かけて、
それ以来、丸1日素っぴんツメになったことがない人は、
ツメに最後の夏休みをゆっくりあげてから、
秋のオシャレに進んで下さいね~♪