秋の味覚「くり」の魅力に迫る♪
くりはヨーロッパではぜん息に良いとされ、
日本では老化防止に良いと言われています。
今回はこれからの季節、
スイーツを飾るステキな秋の食材
「くり」の美容に良いポイントを押さえます☆
★ビタミンC
ビタミンCは熱に弱いのですが、
くりのビタミンCは加熱してもほとんど損失しません。
★タンニン
抗酸化作用があるので、ガン予防も期待できます。
★その他
くりには体をあたためたり、
血行を良くする効果があります。
また、皮膚や粘膜の健康維持・疲労回復に良いビタミンB1や、
カルシウム・カリウムなども含まれています。
☆こんな方におすすめ
疲れやすい人、冷え症、ガン予防・老化防止を心がけている人
マロングラッセやマロンケーキなどは
食べ過ぎるとカロリー過多になりますが、
くりそのものを茹でて食べる分には
そこまで肥満にはつながりません。
ダイエット中のあなたも、
甘さを楽しみながらビタミン補給できますね♪
※写真は8/28~期間限定販売
ミスタードーナツ「マロンチョコドーナツ」です
(粒状の焼き栗が入ったマロンホイップ入り♪)