すれ違いざまに、適度にふわっと香る香水の香り…
そんな香りを自分も纏ってみたいと憧れるものの、
「匂いがきつくなるのが怖くて中々挑戦できない…。」
そのように感じている女性も多いそうです。
今回はそんなあなたに、失敗しない香水選びのポイントをご紹介します!
◆まずは購入目的を明確にする事!
“何となく香水が欲しい”と感じていても、
初心者の場合、何のために香水を必要としているのか
きちんと自分で把握できいない場合が多い気がします。
例えば「リラックスしたい」・「気合を入れたい」場合は【自分自身の為】ですし、
「清潔感を出したい」・「特定の彼、彼女に気に入られたい」といった場合は【自己演出の為】ですよね。
まずは何となくお店に向かう前に、購入目的がどちらであるかを把握する事が大切です。
これが出来れば、後は自分好みの香りを選ぶだけ。
「購入目的」と「好みの香り」が伝えられれば、お店で店員さんにおすすめしてもらう事も出来ます。
また、初めて買う香水はなるべく小さ目のボトルを選ぶと良いでしょう。
女性たるもの、自分に合ったとっておきの香水を見つけたいですね♪