ほっそりした美しい脚は女性なら憧れるもの。
今回はちょっと習慣を変えるだけで
美脚に近づく3つのポイントを紹介します。
●階段の上り方
階段を上る時は、
体重が足の親指の付け根に
かかるように意識してください。
こうする事でふくらはぎが
鍛えられて引きしまります。
ちなみに、この時にかかとをつけずに
つま先だけで上るようにすると、
ふくらはぎだけでなく、
腹筋も鍛えられるというメリットもあります。
●冷たいシャワーにあてる
冷水とお湯による交互の刺激は
血行が良くなり、
美容や冷え性に良いとされています。
これは美脚にも効果アリ。
湯船に入る前に膝のうしろ、
つま先、ふくらはぎの内側に
冷たいシャワーをあてます。
そしてお風呂からあがる時にも
足に冷たいシャワーをあてること。
むくみの改善にもなり、
ほぐれた筋肉がすっきりと引き締まります。
●むくみはその日のうちに解消
足のむくみの解消に効果があるのは
クッションなどに足を置いて
5~10センチほど足を高くして寝ること。
こうすることで血行が良くなり
むくみが解消されます。
就寝時に足を高くしたまま寝る方がより効果的ですが、
寝相が悪い方や仰向けでは眠れないという方は
5~10分だけ足を高くした状態で寝転がるだけでもOK。
日常生活をほんのちょっと変えるだけで
美脚に近づけるならぜひトライしたいところ♪
特に寝転がるだけならカンタンですので、
少しずつ取り入れていきましょうね☆