ニキビ予防や顔色UPも!「顔そり」の美容効果♪

 

 

顔そりって肌を傷めそう、剃ると濃くなりそう、、

というイメージを持っている人も多いかと思います。

でも顔そりは、正しく処理をすると美容効果が沢山あるんですよ♪


●黒い産毛が肌の色を暗く見せている

黒髪の日本人は産毛も黒い人がほとんど!

薄い産毛でも処理をしないでいると、肌の色を暗く見せてしまい、

顔全体の明るさをさげてしまっているようです。

正しく顔そりをすると、肌の確執も取り除かれるので

肌が今までよりも明るくみえてきます♪


●産毛でにきびが悪化することもある

顔そりはニキビをさらに悪化させてしまうイメージがありますが

実際は逆で、産毛により皮脂が溜まってニキビを悪化させている場合があります。

毛に刺激されてニキビができることが多いため、顔そりをすることでにきび予防にも効果的です。

ただし、炎症がひどい時はやめて肌が落ち着いているときにするのをオススメします。



【正しい顔そりのポイント】


・クリームを塗って明るい場所で行う

・毛の生えている向きにそって剃る

・額のてっぺんから顎に向かって上から下に行う

・同じ場所を何度も剃らず、なるべく1回でする

・週1~2回のペースで行う


正しい顔そりで、明るい肌を目指しましょう♪